自転車が道路交通法の基準に適合するよう安全整備士が点検・整備を行います。
自転車の交通ルールや正しい乗り方など安全利用のアドバイスが受けられます。
自転車を利用中に起きた交通事故に対して賠償・傷害被害者見舞保険が付いています。
TSマークは安全な普通自転車のしるしです。
TSマーク付帯保険の支払い対象限度額
平成29年10月1日から適用
傷害補償
賠償責任補償
被害者見舞金
補償内容
●死亡
●重度後遺障害
(1~4級)
■赤色TSマーク
一律
100万円
■青色TSマーク
一律
30万円
●入院15日以上
■赤色TSマーク
一律
10万円
■青色TSマーク
一律
1万円
●死亡
●重度後遺障害
(1~7級)
■赤色TSマーク
限度額
1億円
■青色TSマーク
限度額
1,000万円
●入院15日以上
■赤色TSマーク
一律
10万円
※青色TSマークには、ありません。
TSマークの貼付はこのマークのお店で。
Copyright (C) 2002 茨城県自転車二輪自動車商協同組合 / All Rights Reserved.
〒310-0914 茨城県水戸市小吹町1059-3
TEL:029-243-1172
FAX:029-243-1459
E-mail :
jitensya@ibaraki-bicycle.sakura.ne.jp